ドライヴィンワイア使いを現場で見つけましたよ
ウナギ釣り大好きな方がドライヴィンワイア(フックにも注目)を
結んでいて、聞くところによると淡水に生息するスズキに
ごっつええ言うてはりましたよ。
自分で開拓して磯からロウニンアジを狙い、
ヤツメウナギを見つけた話が飛び出し、
昆虫も大好き(超貴重な虫仲間!)、
初サクラマスに触れるまでの過程もめっちゃ良かったし、
ギギがよー釣れる話や、
アカメに照準を合わせ通っていること、
ルアーでアユを釣るときの考察力。
それに、ポイントへのアプローチと初投をみただけで
その方の技量が十分伝わり、
釣人という枠に嵌らない、
極々少数派の激アツ自然観察者でしたね。
まあナチュログでは書くべきではない路線が
いっちゃん盛り上がったかな。
僕がサカナヘンノヒトタチに参加している頃は
いつも会いに来てくださり、釣場で会うのは初めてでした。
またどこかの水辺で再会できる気がしますね。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_self";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b7a3e.ab8b1bee.0f2b7a3f.b32d416b";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_self";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
関連記事