スズキトップ一投目

Миру Україні

2018年10月17日 07:07


魚釣りの基本中の基本とはこれいかに。

◇魚の居るところに投げる。
これよね。

◇魚の居る場所をどうやって知るか。
積み重ねてきた経験やんね。
この季節、この潮位。高確率でココに潜んでるっていう。

◇慎重なアプローチ
雑に接近したら魚が警戒するか逃げるもん。
ルアーを正確にキャストする意味を含めてね。

これも経験上やけど、ルアーの選択は大きく外してなければ
多くの場合釣れるような気がするので、
このルアーやから釣れた!とか、
取って付けたような言葉は胡散臭いよね。

ということは、経験上釣れるであろうことがわかっている
ピンポイントにルアーを投げて思惑通り釣れたとしましょう。
ベテランなら条件が揃っていれば
そういう絞り込んだ釣り方ができますからね。
それらを隠し、
この新製品は釣れるよ!なんてことがあればちょっとアレですな。
まあ間違いではないけれど、紛らわしいよね。
だからといって、
『他のルアーでも釣れたと思うけど、これもいいよ!』
なんて宣伝の仕方は売り込み的に弱いしねえ。
商売かかってると難しいよね。
でも僕は嘘・大袈裟・紛らわしい伝え方は嫌いです。

Rod : 自作 ミディアムライトパワーくらい
Reel :07 LUVIAS 2500R
Line : YGK G-soul Upgrade X8 1.2G
Leader : サンライン Nylon 25lb
Knot : FGノット
Lure : JM7 color:visual shock!

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b7a3e.ab8b1bee.0f2b7a3f.b32d416b";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1515617298940";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1515617222186";

関連記事