釣りブログのアフィリエイト売上げ

Миру Україні

2019年01月08日 07:07


SNS全盛でありながらブログを続ける理由のひとつが広告収入。
良い買物のきっかけになればブログ来訪者が喜び、
報酬が入るブロガーも喜ぶ相乗効果。
せっかくブログを書いているのだからやらない手はない。
そこで毎月一体どれくらいの報酬があるのだろうか。

ブログを始めた当初はPV(ページビュー)が少なく、報酬も皆無。
しかしブログを更新し続けることで日々のアクセス数が増え、
報酬も少しずつ入るように。
熱心に売上を伸ばすならアクセス解析や検索に掛かるワードを
組み込んだりする手法もあるのだけど、
記事を書いて更新するのみの一方通行だったため、
報酬が爆発的に入るということはなかった。
まあ振り返ると単純にPVの増加と報酬は比例していたため、
アクセス数が増加するほど毎度ありーー!であった。
ということでまあまあ稼ぎましたな。
十年ブログを書いたおかげでランボルギーニを買えました。
ウソやけど。

毎月平均数千ポイントの報酬があり、
夏冬ボーナス・シーズンは微増するし、
年三回の連休シーズン前にはトラベル関係で微増し、
釣具の新製品、特にリールの発売時はオイシイ感じで、
シュラプネル・バブルもあった。
ローディーラーとサーペントライジングは安定した売上があり、
毎月のポイント報酬の半分を担うほど売れた。
ネットショップで品薄になった時期もありましたな。
長年実釣で使用し、自分の感じたままにロッドを紹介して
売れる気持ち良さといったらなかった。
本当に良い製品だから自信を持っていた。それはいまでも。
ちなみにウチで一品売れてデカいのがカメラ本体。
1DXとサーペントライジングを比較してみてくださいな。

【ウィップラッシュファクトリー】 サーペントライジング・レトリビューション・タスクフォース XSR703JX-TF -The Hydronaga-boundless ハイドロナーガ バウンドレス
価格:57834円(税込、送料別) (2019/1/7時点)

楽天で購入


EOS-1DXMK2 キヤノン デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II」
価格:598687円(税込、送料無料) (2019/1/7時点)

楽天で購入



ということで楽天のみの報酬(ポイント)で、
例えば毎年ローディーラーかサーペントライジング+ルアー数個、
その他諸々を購入できるくらい。
なんやそんなもんかとも思えるし、
ブログで好きなことを書いて、または放置していても
勝手にポイント報酬を受取れるのだからオイシイかな。
一度に使えるポイントの上限があるのだけど、
これまでローディーラーとサーペントライジングは
ご褒美に毎年購入させてもらいましたよ。

ただし今はそんなに報酬はございませんことよ。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1546816041853";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1546816075763";

関連記事