騙してるわけじゃないけど撮影マジック

Миру Україні

2019年04月17日 07:07


先日の撮影マジックで触れた望遠レンズによる圧縮効果。

望遠レンズは『遠くの景色を大きく写す』という表現ではなく、
『遠くの景色を引き寄せる』とされており、
いわゆる圧縮効果。
最初はこの意味が理解できませんでした。

画像の桜並木ですが、望遠レンズのズームにより引き寄せられて
桜の間隔が詰まって見えますねー。これが圧縮効果ですね。
圧縮効果で密に咲いているように見える花畑も、
実際に行ってみるとスカスカだったりしますよ。

違う例では『ベタ踏み坂』をご存知でしょうか。
画像検索してみると誇張された急勾配が多いですね。
これは面白おかしく見せるために望遠レンズ(またはズーム)による
圧縮効果ですね。

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1546816041853";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1546816075763";

関連記事