ナマズを見つけたよ!
ナマズを釣りあげて撮影するより、
泳ぐ姿を撮影する方がよほど健全ですな。
撮影のコツは・・・・・・
ナマズを明るい時間に撮影できる距離で見つける難しさ。
今回は浅瀬の底で静止していたので好運でしたよ。
夏の風物詩や生息調査という名目で
今後もナマズ釣りをすると思いますが、
何尾釣っただの、名声欲しさに釣るなんてくだらないですね。
釣ることに関して難度が低い魚ですから自慢になりません。
いつまでたってもソコから抜け出せないというのが
どうも格好悪いと思うようになりました。
シーズン中にナマズを100尾釣った釣人
VS
1尾釣って満足できた釣人
前者はただの生き物虐待。
よって、僕は後者の方が格好良くて余裕ある
釣人だと思います☆
amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="toshihiko39-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x600";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1593634278558";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x600";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1593634349481";
関連記事