謝罪記事

Миру Україні

2021年04月06日 07:07

誠に申し訳ございません。
ただただアクセス数欲しさゆえのことなのです。
本当に申し訳ございません。
アクセス数増加、それはすなわちブログの旨味でございまして、
アクセス数が増えれば広告収入が潤い、
ブログと空き缶拾いで生計を立て、
パソコンはおろかスマホすら持てずインターネット環境と無縁の
路上生活者という身。背に腹はかえられないのでございます。

ゆえに動機としては単純にそういうことでございます。
この度は誠に申し訳ございません。

なぜか人間社会は『謝罪』という文字に敏感に反応するのでありまして、
「なにがあった?」
「なんかやらかしたな!」
「なにがどうなった!?」
といった感じで興味津々。
何度釣られてもルアーに興味を示す魚類の如きでございます。
あ、人間様を魚類に例えてしまい申し訳ございません。

美しい画像を掲載したり、内容の濃い記事より、
『謝罪記事』というブログタイトルにするだけでアクセス数が
増えることを悪用してしまい、
この度は誠に申し訳ございませんでした。

お詫びにサクユリ画像を掲載します。
桜とユリカモメちゃんです。
カモメ類の中でも最も内陸まで飛来するらしく、
このユリちゃんを撮影したのも海とは随分離れた山です。
そろそろカムチャツカ半島へ渡るのでしょうか。

釣人の皆さまも物騒な針を振り回してばかりおらず、
可愛いユリちゃんを眺めて心穏やかにしましょう。

amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="toshihiko39-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF";

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x600";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1593634278558";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x600";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1593634349481";

関連記事