魚釣りをしたい気分になったので行ってきましたよ

Миру Україні

2017年12月01日 07:07


暇潰しに魚釣りをしたくなり、夕涼みがてらヒグラシが鳴く水辺へ。
数年振りに立つ場所だったけれど水位と水の動きだけはよろしく、
なんだか釣れそな雰囲気。
こういう状況で釣れてくれたら嬉しいのになあと期待しながら、
魚の潜む場所と頭の向きも想像する。
ルアーはそやなあ、まだ太陽の光が暑苦しいほど射してくるし、
表層よりちょっと下を泳がすのがええんかなあと、
小さなボックスを開けて数個のルアーのひとつを選ぶ。
狙う場所はそんなに遠くなく、目の前でもなく、
ちょい投げで届くくらい。正確に投げることだけに集中する。
というのは一投目が大事だから。
魚が居るであろう場所に投げるのだから一投目が最大の好機。
もし、狙う場所から外れた場所へ投げてしまうと、
魚がルアーに興味を示したものの喰い損なったり、
見切られたりするんじゃないのかなと考えている。
ルアーで狙う渓流魚は特にそうやんね。
ということで数か所ハズレで、
次の場所で、ここやろ!という場所に投げ、
魚が潜んでいるであろう場所にルアーが近づき、
さあ喰うなら今やろ!?というタイミングで魚信が手元に伝わった。
アワセが決まり、そない大きくないやろと思っていたのに
魚が寄ってくるにつれ、あれ、あら、ちょっと大きない?
うそ、ええサイズやん。計測してみてほくそ笑む。
別に大きいのだけを狙ってたんちゃうからちょっと出来過ぎやんな。
釣れてくれてありがと。
よーし、満たされたし帰るぞー!
Rod : Rawdealer R703RR-S The Flicker By Fire
Reel :07 LUVIAS 2500R
Line : YGK G-soul Upgrade X8 1.2G
Leader : サンライン Nylon 25lb
Knot : FGノット
Lure : JM3 color:Night seen
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b79ef.57ca887c.0f2b79f0.7d40380a";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_self";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f2b7a3e.ab8b1bee.0f2b7a3f.b32d416b";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_self";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";

関連記事