純屋
同所でライギョとベニマシコを楽しむ。
Миру Україні
2022年12月10日 07:07
カムルチー撮影を楽しみ、冬の使者ベニマシコも撮れてしまう幸せな場所。
カムルチーは外来種であっても特定外来生物ではないので
殺す必要がない生き物。
外来種=悪ではない。
※カムルチーは特定外来生物ではなく、
我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある
外来生物ではないと判断されている。
荒俣宏著の世界大博物図鑑2魚類には文化1年(1804)に渡来したとあり、
もちろん明治元年(1868年)以前のことである。
TP-Linkのルーター・スマートホーム機器がセールでお得
【Amazon.co.jp限定】Dell U2723QX 27インチ 4K ハブモニター(3年間無輝点交換保証/IPS Black・非光沢/USB Type-C・DP・HDMI/フレームレス/縦横回転・高さ調整/VESA DisplayHDR 400/Rec.709 100%)
最初の3か月間無料で音楽聞き放題!
Amazonフレッシュ 食品・日用品 最大20%OFF [地域限定]
【11月度おすすめ】DIY・工具・ガーデン商品
関連記事
同所でライギョとベニマシコを楽しむ。
マジです。ヤラセなし。この次の画像信じられますか?
雪雷魚!厳寒期のライギョを攻略する!
紫ヶ咲池のカムルチーも冬眠しないのかな?
説明しますね。YMT川水系ナマナマカム
夢母田川水系の雷魚と鯰
撮ったぞ!!1月のライギョ!!
Share to Facebook
To tweet