ナチュログ管理画面 釣り 釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年04月23日

バイク マフラー





近年はマフラーのデザインが豊富になってきたな。
ヨシムラのトライオーバルを初めて知った時は
素晴らしいデザインや思たなあ。




  
タグ :バイク

Posted by Миру Україні at 07:07バイク

2017年03月29日

ゴースト・イン・ザ・シェル 近未来バイク





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】 ニコン D5500 ダブルズームキット ブラック
価格:81280円(税込、送料無料) (2017/3/26時点)





  
タグ :バイク

Posted by Миру Україні at 07:07バイク

2017年03月27日

YZR 46 ロッシ




お連れさんとラーメン屋入ったときな、
ロッシのサインがある言うねん。
ロッシ言うたらバレンティーノやろ。
GP500世代やしMotoGPはあまり知らんけど、
それでもロッシの活躍ぶりは耳に届くやん。
でも世間はロッシ言うたらサッカーの選手らしいねん。
誰やねん知らんしな。
ほんで星野言うたら日本一速い男やんな。星野一義。
辛うじて星野仙一という固有名詞は知ってるけど。
もひとつ、ジェフ言うたらリースやしな。
あ、そやそや野球で思い出した。
「オマリー 六甲おろし」検索してみてな。
2番まで辿り着けるかな~。


  
タグ :バイクYZR

Posted by Миру Україні at 07:07バイク

2017年03月24日

モタサイ行ってきたで






オフ車ええなあ。
国産だけやなくて
ハスクバーナやKTMもええなあ。

  
タグ :バイク

Posted by Миру Україні at 07:07バイク

2017年02月27日

撮影対決




カスタムカーの祭典やのに
最も心惹かれたのがこのモトクロッサー。
いやあスーパースポーツ(昭和の時代的にはレーサーレプリカ)しか
興味なかったんやけど、オフロード車やモタードを
やけに推してくる方々がおって、
バイクちゃうけどスラバイでフリーライドや
フルサスでダウンヒルやってたからその手のデザインは
決して苦手ちゃうくてむしろ好きで、
でもバイクは絶対的にフルカウルがかっこええし、
その気持ちもわかるけどまあ自分にはないな・・・・・・と思っててん。
でもいざ乗ってみるとこれがめちゃくちゃ面白くて、
あぁなんちゅうこっちゃ。いわゆる食わず嫌い。
昼も未明も雨の日も雪の日も喜んで乗った借り物のモタード。
キャブの単気筒が奏でる音、そして加速感。
もちろんゆっくり街を流すのも良かったなあ。
返したくないわー!なんてオーナーに言うたら、
ええやろめっちゃええやろ、
でもこのオモチャは譲らんで。て言い返されて、
とうとうお別れの日が来て涙なみだ・・・・・・。

そんなこんなで昭和の時代に2ストのオフ車に乗っていた
お知り合いと、同じ場所で同じ被写体を前に撮影対決。
上の二枚が僕で、最下段がお知り合いの撮影。

  

Posted by Миру Україні at 07:07バイク

2017年02月17日

女かバイクか。


期待してへんかったけど、
やっぱり大外れやったことを確認できたFショー大阪の翌週は、
待ってましたのオートメッセ。
率直な感想やけどFショーもAメッセも人少なくなったな。
業界関係者は口が裂けても言えへんことやけどな。
娯楽の選択肢が増え、意識の変化もある昨今、
妥当な数に落ち着きつつあるのか、
はたまた寂れゆく姿なのか。
会場だけやなくて、
街中でそれっぽい車を見かけなくなり、
水辺では釣人の姿が消えてるもんな。
そんなことさておき、
今年も会場でおもろいやりとりを目の当たりにした。
知らん女「えーなにこの人垣!?え?女撮ってる?」
知り合い「オートメッセに来て車撮るん?オートメッセやで?」
絶対に交わることのない対照的な考えを持つ入場者。
この人達はどちらかに偏っているわけで、
それが不思議でならない。
両方を撮る僕は第三の考え方。
1000ショット撮影したとして、
ちゃんと車両も10ショットは撮ってるで。(当者調べ)

  

Posted by Миру Україні at 07:07バイク

2016年04月17日

イベントにて


お連れさんが、理解に苦しむわと吐き捨てるように言った。
モーターショー(OAM/MCS含む)やのになんで車ばっかり撮ってるねん、と。
普通やと思うのですが・・・・・・。
それより、腹が出た髭面のおっさん(存じ上げませんが)を一生懸命撮影していた
らしい釣人達はその後、
野郎なんかの画像データをどうするのだろうか・・・・・・笑いに満ちた謎である。

  

Posted by Миру Україні at 07:07バイク

2016年03月04日

Light Weight Super Sports Concept






  

Posted by Миру Україні at 07:07バイク