2019年11月10日
天空ススキ

山頂までお散歩してきたよーー
同行者は翌日に足が筋肉痛になり、
二日後に筋肉痛が来るのは年寄りだから
まだ若い証拠やーんと言っていたところ、
自分は筋肉痛にならずまさか二日後に・・・・・・
と思っていましたが筋肉痛とは一切無縁でした☆
最後に筋肉痛になったのは
十五年前のフルマラソン完走後だったかなあ。
一日中丹後ジャークをしまくっても、
丸二日ライギョタックルを振り回しても、
五日連続ショアジギタックルを使い続けても
筋肉痛なんてなりませんよ☆
2019年10月20日
MK川に行ってきたよ!

武庫川髭の渡しコスモス園
左岸の河川敷ですよ。
コスモス撮影は青空が絶対条件ですね☆
もしくは夕陽の斜光も美しいですね。
約550万本あるそうですが、
一部は終わっていたり、これから咲くところもありました。
なんとも素敵な場所でして、
原っぱに寝転がって昼寝したのですが、
最高に気持ち良かったです☆
ここから大阪空港も近いですし、
飛行機撮影もオススメです☆

2017年11月26日
紅葉と女性
メキシコから遊びに来てくれました。
![]() 《新品》 Canon(キヤノン) EOS-1D X Mark II[ デジタル一眼レフカメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ]【KK9N0D18P】 |
![]() 【送料無料】ニコン D5 ボディ XQD-Type (ニコンFマウント)[デジタル一眼レフカメラ本体] |
![]() 【送料無料】Nikon D810 24-120 VR レンズキット ブラック Dシリーズ [デジタル一眼レフカメラ (3635万画素/24-120 VRレンズキット)] |
![]() 【送料無料】 キヤノン CANON 【アウトレット品】EOS 5D Mark III【EF24-105L IS U レンズキット】/デジタル一眼レフカメラ【日本製】EOS5DMK3LK 【kk9n0d18p】 |
2017年11月25日
紅葉撮影選手権まだ続きますよ

都市公園によく見られる、いかにも植えました的な紅葉。
山を彩る紅葉の圧倒的美しさを多くの人は理解しているんだけど、
都会暮らしの中で、ささやかな紅葉に心休めるのですね。
この日も午後からの開始で山に行く時間がなく都市公園へ。
太陽の光が当たる、いわゆる順光で撮るのが
綺麗という感覚の人もいれば、
撮影の基本は逆光なんだと信じる人もいる。
いまの僕は後者でして、その昔は順光が当然と思っていた。
![]() 《新品》 Canon(キヤノン) EOS-1D X Mark II[ デジタル一眼レフカメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ]【KK9N0D18P】 |
![]() 【送料無料】ニコン D5 ボディ XQD-Type (ニコンFマウント)[デジタル一眼レフカメラ本体] |
![]() 【送料無料】Nikon D810 24-120 VR レンズキット ブラック Dシリーズ [デジタル一眼レフカメラ (3635万画素/24-120 VRレンズキット)] |
![]() 【送料無料】 キヤノン CANON 【アウトレット品】EOS 5D Mark III【EF24-105L IS U レンズキット】/デジタル一眼レフカメラ【日本製】EOS5DMK3LK 【kk9n0d18p】 |
2017年11月24日
紅葉撮影選手権続きますよ

普通に撮るとこんな感じで、
去年もこんな風に撮っていたと思うんやけどね。
この一年で色々な経験を積み、知識も得たので
また違った感性で撮れるはず。
同じ木なのにこの違い。
理想の一枚に辿り着くまで、
構図を探し、設定をあーでもないこーでもないしながら、
お、だんだんイメージに近づいてきたなあと頷きながら、
誰かが近づいてきたら場所を譲って画像を確認。
そしてまた挑戦して十数枚撮影しながら
理想に近づけたのがこの一枚。
また来年は、今年撮ったのがまだまだ甘いなと言えるくらい、
さらなる一枚に辿り着きたいですね。
![]() ニコンデジタルカメラ D850 ニコン D850 |
![]() 【送料無料】Nikon D810 24-120 VR レンズキット ブラック Dシリーズ [デジタル一眼レフカメラ (3635万画素/24-120 VRレンズキット)] |
![]() Canon EOD 5D III デジタル Camera International Model No + LP-E6 バッテリー + 64GB SDXC クラス 10 Memory Card バンドル 「汎用品」(海外取寄せ品) |

2017年11月23日
紅葉撮影選手権

どこにでもありそうな紅葉ポイント。
ここにはインスタ映え狙い?の人達がひっきりなしにやってきて、
入れ代わり立ち代わりで撮影。
フレームに人が入らない瞬間(奇跡)を狙って普通に撮影したこの場所で、
一億総カメラマン達はどのような作品を生み出したのか。
スマホ組は自分を入れて撮影したり、
皆で一緒に撮影してまさにその場でSNSに投稿している感じ。
ミラーレス機を駆使するアジア系のにーちゃん達や、
年上の日本のおねーたま方は足に根が生えたように撮影。
構図を考えながらあっちの角度こっちの角度と試行錯誤。
皆が撮影するということは、この場所が良いと判断しているわけで、
どんな作品が撮れたのかなあと気になり、
ものすごくタイプの女性が居たので、
ちょっとお声がけしてみた。
ちゃっかりポトレさせてもらい、ステキな笑顔をいただく。
この場所は魚釣りで言うところの、
索餌回遊する捕食者が必ず立ち寄る一級ポイントなのかもしれない。
そして稀に大物が釣れちゃう、みたいな。

僕がこの場で撮ったのはこんな感じ。
![]() ニコンデジタルカメラ D850 ニコン D850 |
![]() 【送料無料】Nikon D810 24-120 VR レンズキット ブラック Dシリーズ [デジタル一眼レフカメラ (3635万画素/24-120 VRレンズキット)] |
![]() Canon EOD 5D III デジタル Camera International Model No + LP-E6 バッテリー + 64GB SDXC クラス 10 Memory Card バンドル 「汎用品」(海外取寄せ品) |

2017年11月17日
誰もいないベンチにて

二十歳くらいの女性二人からの視線を感じた。
視線の先は残念ながら僕ではなく、
胸の辺りまで上げていた右手にあるNikonに違いなかった。
僕とすれ違うと彼女達は誰も座っていないベンチに向かい、
構図を考えながらスマホを向けていた。
どんな作品が撮れたのかなと微笑ましく思いながら
次の場所へ向かった。
いくつか気になる場所を回ると、
今度は水に動きがある美しい場所で先に彼女達が撮影していた。
豊かな感性をお持ちなのだろうと思えた。
2017年11月12日
再会の小道

最後に会ったのは十年以上前だと思う。
ひょんなことから再会となり、
お相手さんが僕を見て開口一番
「え・・・・・・どしたんその髪?」とめっちゃ笑っている。
そう、すっかりイチョウのように髪が抜け落ちてな、
ではなくて、黒髪になり落ち着いた雰囲気に
違和感を隠せないようだった。
仕事の立場上しゃあないねんと苦笑いで返すのが
精一杯。
その後行きつけの喫茶店に連れて行かれ、
僕より年下の女性店主に紹介するとき、
昔はイケイケのにーちゃんやってんでみたいな、
どんな紹介の仕方やねんとまた苦笑い。
相変わらず魚釣りしてるの?との質問には、
今朝も鱸釣り行ってたことを白状すると、
店主と異口同音に「めっちゃ雨降ってたやん」。
いやあ、釣れるねんその方がとまたまた苦笑い。
すると女性店主、「トップで釣るんですか?」と。
おい、キミは何者や・・・・・・。