ナチュログ管理画面 釣り 釣り その他 ファミキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月14日

THE Power house ツーマントル

THE Power house ツーマントル
THE Power house ツーマントル
Coleman Power house
最後にツーマントルに点火したのは十数年前だったか。
タンクに燃料を入れたままで、圧は抜いていたはず。
しかしポンピングしようとすると、すでに圧がそこそこ・・・・・・。
大丈夫かいなと思いつつ点火。そして問題なく点灯。
「明りは電気」という概念を覆し、
ガソリンで明りが灯ることが子供には新鮮に映ったらしい。




このブログの人気記事
冬キャンでとうとう見てしまいました・・・・・・
冬キャンでとうとう見てしまいました・・・・・・

すごいキャンパー達を見た
すごいキャンパー達を見た

突然ですがブログ休止のお知らせ
突然ですがブログ休止のお知らせ

11万7千3百円でルビアス購入できたよ!!
11万7千3百円でルビアス購入できたよ!!

ざまぁ。悪口言ってたヤツの名前と顔を晒します。
ざまぁ。悪口言ってたヤツの名前と顔を晒します。

同じカテゴリー(道具)の記事画像
品位あるキャンプ場でした
バーベキューと焼肉の違い知ってるよ!
プリムス ライテックセラミックフライパン
日本一の刃物のまちへ行ってきましたよ
四万十の水
伝統企業×ユニクロ
同じカテゴリー(道具)の記事
 品位あるキャンプ場でした (2019-09-27 09:04)
 バーベキューと焼肉の違い知ってるよ! (2019-06-28 07:07)
 プリムス ライテックセラミックフライパン (2019-03-07 07:07)
 日本一の刃物のまちへ行ってきましたよ (2018-05-19 07:07)
 四万十の水 (2016-07-04 07:07)
 伝統企業×ユニクロ (2016-06-20 07:07)
Posted by Миру Україні at 07:07 │道具キャンプ用品
削除
THE Power house ツーマントル