ナチュログ管理画面 釣り 釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月01日

キャンプを楽しむ。焚火を撮影してみましたよ

キャンプを楽しむ。焚火を撮影してみましたよ
キャンプを楽しむ。焚火を撮影してみましたよ

普段の生活では火を扱うことが少なくなり、
子供達に火の便利さや怖さを教える機会が減ってしまった。
大災害に遭遇したときは、
なにがなんでも生き残らねばならず、また、
誰かを助けなければならないことを教えている。
そんな時、火を扱うシーンもあるはず。
そこでキャンプといえば焚火。
今回、火種はライターだけど市販の着火剤はなし。
一回の着火で火を熾す方法を子供に教えた。
まず天然の着火剤である杉葉を集め、
薪の組み方などを説明。
薪の在庫、炎の大きさ、燃焼時間などと相談しながら
火の番をさせる。
想像していた通り、子供は夢中になって火を眺めている。
夜のしじまに焚火の爆ぜる音と、揺れる炎。
星空の下、静かな夜が始まった。




このブログの人気記事
冬キャンでとうとう見てしまいました・・・・・・
冬キャンでとうとう見てしまいました・・・・・・

すごいキャンパー達を見た
すごいキャンパー達を見た

突然ですがブログ休止のお知らせ
突然ですがブログ休止のお知らせ

11万7千3百円でルビアス購入できたよ!!
11万7千3百円でルビアス購入できたよ!!

ざまぁ。悪口言ってたヤツの名前と顔を晒します。
ざまぁ。悪口言ってたヤツの名前と顔を晒します。

同じカテゴリー()の記事画像
いやいや、真冬にキャンプ行くとかちょっと・・・・・・
夏を代表する遊び、花火を楽しむ
同じカテゴリー()の記事
 いやいや、真冬にキャンプ行くとかちょっと・・・・・・ (2020-02-06 07:07)
 夏を代表する遊び、花火を楽しむ (2017-08-30 07:07)
Posted by Миру Україні at 07:07 │
削除
キャンプを楽しむ。焚火を撮影してみましたよ