ナチュログ管理画面 釣り 釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月03日

釣るのが難しい魚ランキング!第3位

釣るのが難しい魚ランキング!第3位

これまで釣ったことがある魚の中で、
これは釣りあげるのがめちゃくちゃ難しいわ!
と現在感じている魚の順位を発表と、その理由を述べたい。

第三位(表記ゆれ) イワトコナマズ

イワトコナマズを難しいと感じる順に箇条書き。
□個体数が少ない
□生息地が限定的
□その後狙っていないので生態がよくわからん

□個体数が少ない
どんな魚もそうだろうけれど、
個体数が多ければさほど難しくはないはず。
イワトコナマズとて例えばナマズのように
溶存酸素が豊富な場所に集まるような状況があれば
難なく釣れるだろうことは想像できる。
しかしながらいまのところそういった状況を確認したことがない。

□生息地が限定的
琵琶湖水系に生息。
それも岩床の名が示す通りかなり限定的な地域だと思われる。
とはいえ岩床の名が示さない場所で僕は釣っている。

□その後狙っていないので生態がよくわからん
その後数回狙ったものの、一尾に満足したこともあり
積極的に通っていない。
一尾に辿り着くには魚の生態を知ることが大きな要素となるが、
どうしてもビワコオオナマズに時間を割いてしまうため、
イワトコナマズにあまり意識が向かない。

このような理由により、
現在イワトコナマズを狙って釣るのは相当難しいと感じている。
二位のサクラマスとの差は、
ルアーを積極的に喰うであろうところが大きいかな。
釣り上げた時の状況も複数尾でコアユの群れを襲っていたし。
釣期も長いだろうし、夜でないと釣れないこともなさそう。
たぶん。

釣るのが難しい魚ランキング!
栄えある第一位に輝くのはどの魚種か!
アカメじゃないよな~
地域限定であるゴギやヤマトイワナも
生息地へ行けば容易いしな~
それこそビワコオオナマズは難しい魚ではないしな~

第二位










このブログの人気記事
冬キャンでとうとう見てしまいました・・・・・・
冬キャンでとうとう見てしまいました・・・・・・

すごいキャンパー達を見た
すごいキャンパー達を見た

突然ですがブログ休止のお知らせ
突然ですがブログ休止のお知らせ

11万7千3百円でルビアス購入できたよ!!
11万7千3百円でルビアス購入できたよ!!

ざまぁ。悪口言ってたヤツの名前と顔を晒します。
ざまぁ。悪口言ってたヤツの名前と顔を晒します。

Posted by Миру Україні at 07:07 │イワトコナマズ
削除
釣るのが難しい魚ランキング!第3位