2021年04月14日
ライギョファン必見!!カムルチー・アート

城乃南公園(中池)のカムルチーも、
ようやく呼吸を見せてくれるようになりました。
その瞬間を超望遠レンズで狙ってみましたよ。
カムルチー狙いをしていると釣るのが野暮に思えてきます(個人の感想です)。
今年はカムルチーを撮影してみよう!とお考えの方におすすめの機材。
ニコンD7500 & ニッコール200-500の組合せ。

カムルチーの天敵ミサゴもご覧の通り!
超望遠レンズがあれば世界が広がりますよ☆
Q.一眼レフカメラは精密機械なので壊れやすくないですか?
A.D7500などのミドルクラス以上は、
誤解を恐れずに言うと、雨の中で使おうが壊れたことはありません。
同じく長年ニコン使いのカメラ仲間も、
ミドル~フラッグシップ機を数台使っていますが、
これまで不具合は一度もありません。
Q.一眼レフとミラーレス、どちらがおすすめですか?
A.動き物を撮影するなら一眼レフがまだまだ優勢だと言われています。
上記のようなこちらへ向かってくる被写体を撮影する場合、
その差は歴然なんだとか。
(ただしソニーαの最上位機は優秀だそうです)
色々な機材を使ってレビューしている生き物専門のプロカメラマンも
同意見なので、僕もミラーレスは見送っています。
Posted by Миру Україні at 07:07
│春