2019年09月19日
隣の釣人の一言が凄すぎた

大阪湾岸有名ポイントに行ってきたよー
日没前後に風景狙いの撮影者と
アジ狙いの釣人で賑わっていましたところ、
撮影で来ていた僕達の隣に二人の青年釣人がやってきました。
一人は魚釣りに慣れた感じで段取りよく準備をして、
もう一人の青年は魚釣りの経験がなさそうな感じでした。
青年達の道具立てはサビキ釣りです。
周囲に居たサビキ仕掛けの釣人達がアジを宙に上げているのに
青年達は一向に魚信がありません。
早く釣れたらいいのにねーと
心の中でささやかながら応援しておりましたところ、
魚釣りに不慣れな青年のスピニング・ロッドが急に曲がりました。
青年は片手でリアグリップを握り、
もう片手でリールを一生懸命巻いております。
ロッドティップが海に突き刺さりそうなほど強い引きです。
するとサビキに三尾のアジがぶら下がる一荷釣りです。
さらにそのうちの一尾はやけに大きなアジでした。それは引くはずです。
青年はアジを針から外そうとしますが、
どことなく全身が震えているように見え、
独り言を漏らす声も上ずっています。
それを横目にしていた僕が声を掛けましたところ、
青年はこう言い放ちました。
「初めて魚を釣りました!!」
僕とお連れさんは、思わず心からおめでとうの言葉が漏れました。
青年の人生初魚。
すごい瞬間に立ち会ったねーと僕達は笑顔で
沈みゆく夕陽を眺めました。