2020年12月17日
あっさり釣られる人へ。魚を釣っても釣られるな。
まさにこのアマゾンのフィッシングメールで、
あるミュージシャンがあっさり釣られたと言ってましたよ。
カード情報も入力したから悪用されたってよ☆
未払い料金を振り込めだの、
高額当選したからまずはお金を振り込めだの、
ご高齢の方だけでなく40代の方でも騙される人がいるよね。
『これは詐欺ですよ!』と忠告しても
逆切れする方がいるのだから笑ってしまいます。
詐欺、というか魚釣りの大ボラ話も信じて疑わない。
『〇〇さんが言うから間違いない!』なんて、
その〇〇さんだって間違うことはあるだろうし、
精神的に不安定で嘘・大袈裟・紛らわしい・面白半分で言うこともあるでしょう。
99%の人が気付いても1%の人は騙される。しかも鵜呑みにして。
まあこれが人間社会よね。
メールからリンク先に飛ぶこと自体をやめること。
騙されるのが悪いなんてことはないけれど、
世の中に散見するブービートラップにかかったら恥ですよ。
魚を釣っても釣られるな。
Posted by Миру Україні at 07:07