ナチュログ管理画面 釣り 釣り その他 アウトドアカメラアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月17日

SとCを使い分けていますか?

SとCを使い分けていますか?
一眼レフカメラのオートフォーカス機能で、
AF-S、 AF-Cの切り替えがありますよね。
※ニコン機なら本体横の左下に
『AFとMF』の切り替えレバーがあり、
そのレバーの中心のボタンを押しながら、
右上のダイヤルを左右に回せば
ファインダー内(もしくはモニター)で切り替え可能!

S=静止物向き。
シャッターボタンを半押しするとピントが固定されます。

C=動き物向き。
シャッターボタンを半押ししている間、
動く物にピントを合わせ続けます。

ミノカサゴは静止したりゆっくり泳ぐ魚なので、
撮影ビギナーに優しく美しい被写体です☆





このブログの人気記事
冬キャンでとうとう見てしまいました・・・・・・
冬キャンでとうとう見てしまいました・・・・・・

すごいキャンパー達を見た
すごいキャンパー達を見た

突然ですがブログ休止のお知らせ
突然ですがブログ休止のお知らせ

11万7千3百円でルビアス購入できたよ!!
11万7千3百円でルビアス購入できたよ!!

ざまぁ。悪口言ってたヤツの名前と顔を晒します。
ざまぁ。悪口言ってたヤツの名前と顔を晒します。

同じカテゴリー(撮影)の記事画像
なるほど。謎が解けましたよ
リフレクション知っとぉ?(播州弁)
簡単!個性的撮影法
簡単!スマホ撮影術
危険釣人に注意と撮影と通報した結果
パクリ画像 損害賠償
同じカテゴリー(撮影)の記事
 なるほど。謎が解けましたよ (2020-07-08 07:07)
 リフレクション知っとぉ?(播州弁) (2020-01-15 07:07)
 簡単!個性的撮影法 (2020-01-14 07:07)
 簡単!スマホ撮影術 (2020-01-13 07:07)
 危険釣人に注意と撮影と通報した結果 (2019-12-04 07:07)
 パクリ画像 損害賠償 (2018-11-29 02:18)
Posted by Миру Україні at 07:07 │撮影
削除
SとCを使い分けていますか?